皆さまおはようございます。キックススタッフです。
十二支は先頭の子年、2020年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
そしてキックスエントランスにはお正月飾りが登場しています!
風を受けて泳ぐ凧・・・。何気なく浮かんでいますが、セッティングは大人4人がかりでスッタモンダでございました・・・(^-^;
こちらでは「和」の雰囲気を存分に。
ハロウィーンやクリスマスの飾りはポップでワクワクしますが、和風なディスプレイはしっくり馴染んで落ち着きますね。
和風な文化が盛り沢山のお正月、皆さまは堪能されましたでしょうか?
筆者は本年もブログ更新に邁進して参ります!
2020年も晴れやかに清々しい年となりますように。
皆さまこんにちは。キックススタッフです。
今年もエントランスにクリスマスの飾りつけを行いました!
毎年こちらのブログにてご報告いたしておりますが、ふと思い立って今回は河内長野市のゆるキャラ・モックルと写真撮影してみることにしました。
・・・という訳でこちらがモックルのぬいぐるみです。背の高さは一般的なテープカッターくらいですね。
カバンに入れて持ち歩けるサイズ感、一緒にお出かけしてもよさそうです。
まずはクリスマスツリーと記念撮影!
こちらのツリー、とても背が高いので写真映えしますよ☆
ツリーの下にたたずむ彼ともツーショットで♪
筆者はあまり写真撮影のテクニックに詳しくないのですが、背景をソフトにしても素敵です。
トナカイとも相性良し◎
さすがはゆるキャラ、次々と可愛い写真が撮れます。
お子様に人気のエアーサンタ。今は引っ込んでいますね。
少し出て来て・・・、
全部出たーー!!ハイタッチ!!
ありがとうモックル!撮影、おもしろかったよ!
実際の飾りつけにはモックルはいませんが、皆さまもぜひキックスエントランスでクリスマスの雰囲気を味わってくださいませ。
(ちなみに撮影に使用したモックルのぬいぐるみは、キックス隣りの河内長野市商工会館、くろまろの郷などで販売されています。)
皆さまこんにちは。キックススタッフです。
9月に入るやいなや、世間はカボチャとオバケの大行進。可愛いお菓子が目白押し。
そう、ハロウィンの季節が訪れました!すっかり日本にも浸透しましたね。
先日のブログ記事でもハロウィンイベントをご紹介しましたが、キックスエントランスにもカボチャとオバケが登場していますよ☆
今年も来ました!カボチャ男!この素朴な感じがたまりません。
そして正面玄関付近には、新しいものが登場。・・・なんでしょう、これ?
あっ!とれた!
もしやこれは、今流行りの「ナントカ映え」に使うアレ(笑)!!
たとえばここ(↑)にそっと合わせると・・・、
かわいい!!写真映えとはまさにこのこと!!
それではこちら(↓)のカボチャにもそっと合わせてみましょう・・・。
ほら、こんなにキャッチー!
もちろん、ご自分に合わせて撮影していただいてもOK☆(むしろそっちの方が正しい使い方ですね・・・笑)
カワイイ写真を残してくださいませ♪
ちなみに、楽しく撮影した後は元の場所に戻しておいてくださいね~(^^)/
楽しいハロウィンになりますように!
おはようございます。キックススタッフです。
今日で7月も終わりますね。セミの声がにぎやかになり、いよいよ夏本番!といった暑さになって参りました。
自宅で飼っているカブトムシの元気な様子を眺めてニヤニヤし、庭ではセミの抜け殻を集める等、なんだかんだ夏を満喫している筆者でございます。
読者の皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
さて、本日はキックスの「夏の新顔」をご紹介いたします!
ザッパーーン!!と波の音が聞こえてきそうな、まさにアーティスティックスイミング!
今年も、キックスエントランスには夏のディスプレイが登場いたしました。
ヤシの木を囲むように跳ねるお魚が配された、今年の新作ディスプレイ。いかがでしょうか。透明感たっぷり、見た目にも涼しく仕上がりました。
ちなみにこのお魚、手描きです。絵心あるキックススタッフの手による作でございます(^^)/
貝殻をメインにしたこちらも登場していますよ!
キックスにお立ち寄りの際は、エントランスでひと時の涼をお楽しみくださいませ。
皆さまこんにちは。キックススタッフです。
「よいお年を!」の声に送られ、いよいよ新年が始まりました。
今年は亥年、干支がひと回りしようとしています。
前回の亥年のお正月も、まるで昨日のことのように思い出せるのですが、確実に歳月は経っているのですね。
12年はやはり長いです。人生が変わるのに十分な時間です・・・。
さて、本日から気持ちも新たに過ごして参りましょう!
キックスでは期間限定、お正月飾りが登場いたしました。
そして和傘。和風な飾りを見ると心が和むのは筆者だけではない筈!
関西での「松の内」に合わせ、1月15日頃までエントランスで皆さまをお待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |